空へ続く道

futashizuku2006-07-16

「そら」を変換したら真っ先に「空来」と返してきた私のATOK(笑)。教育の成果が出ていることは嬉しいが、もう少し状況判断してね(苦笑)。
そんなことはどうでも良くて。
中部空港へのバス廃止 JR東海バス、9月末で中日新聞
この記事読んだときから、いずれこの事について書こうと思ってたんですが、のっちさんの所に先を越された(笑)上、言いたかったことほとんど書いてくれたので、
私はちょっと違った視点から。

中部国際空港−JR名古屋駅   JR東海バス  所要時間約70分 片道1,000円
中部国際空港名鉄名古屋駅  名鉄快速特急 所要時間28分  片道850円(運賃)+350円(特別車両券)※快速特急は全車特別車

名鉄の場合、もうちょっと遅いけど一般席(特別車両券不要)もつないだ「特急」とか、さらに遅いけど一般席オンリーの「急行」とかありますけど、ここでは省略。
確かに値段は大差ない、所要時間は倍以上(しかもバスは道路事情により左右)…少なくとも名古屋駅と空港を結ぶだけなら、バスに勝ち目がないのは明白です。


で、これを例えば新千歳−札幌と比較してみます。

新千歳空港−札幌駅前     北海道中央バス北都交通 所要時間約80分  片道1,000円
新千歳空港−札幌駅      JR快速  所要時間36分  片道1,040円(指定席利用ならプラス300円)

これまた所要時間は倍以上、値段は指定席を使わなければほぼ互角です。


ところで最近私が札幌へ行くときは、行きはJR、帰りはバスを使います。単に行きと帰りで変化を付けたい、というだけの理由です。
札幌にはいわゆる都市高速がないので、このバスは道央道の北広島ICまで延々と一般道を走り、時間がかかるのも無理はありません。
このバス、時間帯にもよるんでしょうが、私が利用した限りでは混んでいた記憶はありません。
ただ、札幌駅を出るときは片手で数えられる程度の乗客数であっても、途中の福住駅(地下鉄東豊線の終点、札幌ドームの近く)のバスターミナルでそこそこお客が乗ってきました。
おそらく駅周辺、あるいは地下鉄沿線からの乗換客があるのでしょう。
採算がとれているのかどうか知りませんが、廃止になるという話は聞きません。


一方、中部国際空港名古屋駅のバスは、基本的に直行です。
これがもし途中の適当な場所でお客を拾えるルート設定なら、結果は少しは違ったのかな、という気がします。
JRは新幹線からの乗り換え客を当て込んでたようですが、京都や大阪の人がわざわざセントレアを使うことは少ないでしょうし、
静岡あたりからだと(国内線なら)品川経由で羽田へ行くだろうし。


もっとも、根本的な問題として、空港の利用者数が違うのかなと思います。
羽田便の大型機がひっきりなしに発着する新千歳と、ボーイング767がデカく見えるセントレアでは。
そう考えると、そもそもこの空港本当に必要だったのか…と言っちゃうとミもフタもないですが。


のっちさんも書かれているように、このバスが無くなることで名古屋−空港間の輸送は事実上名鉄が一手に引き受けることになります。
(栄からのバスは細々と残ってますが)
名鉄は結構踏切が多く、踏切事故で不通になったこともありますし、先日は酔っぱらいがホームから落ちて接触事故→運転見合わせなんてことも起こりましたが、
そういったトラブルが起きたとき、鉄道は復旧に時間がかかる、という落とし穴。
それに、道路も鉄道も空港島へは橋で渡りますが、強風なら最悪の場合両方通行止めで空港は孤島状態。空港から出るに出られず。
せめて道路をトンネルにしておけば良かったのに。


中京地区の政財界がトヨタにおんぶにだっこで威信をかけて作った空港ですが、問題はいろいろあるような気がします。